send link to app

桃鉄WALKING@イオンモール茨木 app for iPhone and iPad


4.8 ( 6688 ratings )
Games Entertainment Board
Developer: KONAMI
Free
Current version: 1.0.2, last update: 8 months ago
First release : 03 Jul 2024
App size: 116.56 Mb

35年続く定番すごろくゲーム「桃太郎電鉄」が、地域限定のモバイルアプリで登場!

大阪府茨木市の「イオンモール茨木」をゲームの中に再現。
実際にモール内を"歩く"ことでアプリの中でもSLが動く!
モール内でショッピングを楽しみながら、「桃鉄」で遊んじゃおう!

【「桃鉄WALKING@イオンモール茨木」とは】
◇大阪府茨木市にあるイオンモール茨木にて、実際の店舗と商品をもとにして「桃鉄」のルールですごろくが遊べるアプリゲームです。
モール内にランダムに設定された「目的地」のお店を目指して、サイコロをふって出た目の数だけ通路に敷かれた「線路」と「マス」を歩き、到着した「マス」近くのお店にあるゲーム内の「商品」を購入して遊びます。

◇各所で入手できる「カード」をつかったり、移動するルートを考えたりしながら、対戦するCOMキャラ(あかオニ、きオニ)より早く「目的地」に到着しましょう。
「目的地」に到着すると、「援助金」を獲得することができます。獲得した「援助金」をつかって、お店でお買い物をしましょう。

◇12回サイコロをふるとゲームの中で一年が経過し、「決算」を迎えます。「決算」では、それまでのプレイで購入したゲーム内の「商品」の「金額」と「収益率」に応じたお金を獲得することができます。
「金額」と「収益率」が高いほど、「決算」で獲得できるお金は多くなります。自分の持ち金と相談しながらゲーム内の「商品」を購入し、効率よくお金を稼いで遊びましょう。

◇イオンモール茨木内の「フロアマップ」を表示するモードと、その中で「桃鉄」を遊ぶことができるモードの2種類があります。
フロアマップにはモール内のお店をリストとして掲載しており、各店舗の営業時間などの詳細情報を確認することができます。
「桃鉄」を遊ばない方も、フロアガイドアプリとしてご利用頂くことが可能です。

◇「桃鉄」のモードを遊んでいる最中でも、各店舗のバナーや「お店詳細」ボタンをタップすることで、営業時間などの詳細情報を確認することが可能です。

【「桃太郎電鉄」シリーズとは】
1988年にシリーズ第1作が登場して以来、35年以上にわたって幅広い年代の方々に楽しまれている国民的パーティゲームです。
サイコロをふって全国各地を駆け巡り、物件を買い集めながら総資産を高めていく、すごろく型のボードゲームとなります。

【動作環境】
対応OS:iOS 14.0以上
推奨機種:iPhone12以降、iPad Pro (5th gen)、iPad (10th gen)、iPad Air (4th gen)以降
 ※ウォーキング型のゲームとなっておりますので、スマートフォン型端末でのプレイを推奨いたします。
 ※動作環境を満たす端末でも、端末の性能や仕様、端末固有のアプリ使用状況などにより、正常に動作しない場合があります。

【権利表記】
©さくまあきら ©2024 Konami Digital Entertainment